バッグ・かばん作り・製作のスクール・教室・学校【レプレ】TOP > レプレブログ > レプレ愛知一宮校・11月3日ワークショップレポート
レプレ愛知一宮校・11月3日ワークショップレポート
2016/11/5
スクール: 愛知校 カテゴリー: スクールの活動 タグ: かばん教室, バッグスクール, レプレ, 一宮, 尾州, 愛知

来春4月に新たにオープンする「レプレ愛知一宮校」のプレイベントとしてワークショップを開催いたしました。
今回はレプレ愛知一宮校が入居する「尾州マテリアル・リテイル」のイベントに合わせての開催です。
リテイルで販売しているファンシーツイードなどの意匠性のある生地を使って、
自分だけのバッグを完成させて貰えます。
愛知の伝統工芸、有松絞りの職人さんもお越しいただき、
愛知県はモノづくりに携わる方、特に繊維関係の方が多く居られるようで、
色々なお話をお伺いすることができ、とても刺激をいただきました。
【リテイルとは?】 HP:http://re-tail.jp/
尾州繊維の繁栄を見つめてきたレトロビルが、繊維を主軸にファッションや
デザインなど創造的なテナントやアトリエ、展示やイベントなどを通し、
一般、学生、デザイナー、繊維、ファッション、デザインに関心のある方々と
共にインキュベーションを促す、産地ならではの発信拠点です。
一宮を中心とする尾州産の高品質の素材を織元さんから直接提供を受け、
普段は手にできないような貴重な素材も、より多くの方に触っていただける大変貴重な場所です。
またこの日は中日新聞さんに取材をいただき、
11月4日の朝刊に掲載していただきました!!
取材にお越しいただいたにも関わらず、色々と尾州のお話をお伺いし、
やはり織物の街ということで、地域のファッションに対する想いが熱かったです。
またおかげさまで多くのお問い合わせをいただき、12月のワークショップもとても盛り上がりそうです。
来春4月のオープンに向けて、毎月ワークショップを予定しておりますので、
ぜひ東海地区のバッグづくりに興味のある方にお越しいただければ幸いです。
新たな土地で、新たな人たちと、バッグの新しい可能性を広げていければと考えております。
スクール: 愛知校 カテゴリー: スクールの活動 タグ: かばん教室, バッグスクール, レプレ, 一宮, 尾州, 愛知